芸人の”たむけん”こと『たむらけんじ』さんが大阪市のラーメン店『麺家いさむ』を訪れた際、店長である社長に『おもろ無いやつ』とディスられて、店のアカウントが炎上しています。
しかも、あろうことか、店側は当初、誠意ある対応を見せずに、まるで炎上後も、「はいはい」「消しましたよ」とまるで他人事のような対応。
ネットでは、こんなラーメン店潰れてしまえ!みたいな書き込みも相次ぎ、風評被害が増して。インスタやGoogle上の登録も消してしまう始末に。。。
この話題になった『麺家いさむ』の場所は何処にあるのでしょうか?
そして、ツイートした張本人である店長=社長はどんな方なんでしょうか?
詳しく調査しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
麺家いさむの場所は何処?
たむけんをディスったとされる今回のラーメン店『麺屋』いさむは何処にあるのでしょうか?
ネット上などから色々情報を調べてみますと、下記住所のようです。
- 住所:大阪市西区北堀江1-9-9
こちらのラーメン店、実は2018年4月にオープンしたばかりの店でして、Googleアースなどからは店名が確認できませんでした。
しかし、それらしき場所は見つかりましたので、参考に挙げておきます。
今現在の『麺屋いさむ』の場所と比較すると、上記住所で間違いないようですね。
2017年9月撮影時には、別店舗が入っていたようです。
そこから改装して2018年4月に『麺屋いさむ』を開業したのでしょう。
ディスった張本人。麺家いさむの店主の顔画像は?
ツイッターの主かはわかりませんが、店長とおぼしき顔写真がFacebook上にアップされていました。
この画像をアップした女性の方は、「私のお店ではございませんが、店主が私の友人なので、伝えておきます」とコメントしている。
というと、後ろに映っている黄色シャツの男性が女性の友人=店長という可能性が高い。

他にもSNS上では、すでに黄色シャツ方=のぶちゃんがSNSを管理しているで間違いないと情報が上がっています。
麺屋いさむ、フェイスブックでも荒ぶってるんか
顔写真は、いさむの「のぶちゃん」 pic.twitter.com/LAK1xYHElY— だんくーが (@nantekotaih) 2019年2月5日
写真では若く見えたけど、実際は50過ぎらしいですね。。。
50過ぎて、人との付き合い方を知らんとわ、店主として失格ですわ。
麺家いさむの店長の本名は?
あくまでSNS上の話で、信憑性は定かではありませんが、現在特定されている情報としては、下記になります。
ただ、『麺家いさむ』の電話番号と店長個人のLINEが一致している時点でほぼ間違いないと思われます。
社長=塩谷修宏 pic.twitter.com/yUcqpHgWsQ
— だんくーが (@nantekotaih) 2019年2月6日
https://t.co/WAP1iTNh7j
のぶちゃんがSNS管理してる方向で間違いなさそうである
自分がたむけんとの写真に写ってないから余裕あるだったんだね— だんくーが (@nantekotaih) 2019年2月5日
この店長、たむけんの騒動鎮静化のために慮った削除要請すらあしらうという、中々の接客態度を見せている。
しかし、それ以上に、今回のたむけん騒動以前に、色々問題がある店長であることが発覚した。
麺家いさむの元従業員らしき人が昨夜1時から30分だけアカウント作って内部事情を暴露していたから急いで保存したけどこれが本当なら店長さんに色々問題ある
たむけんさんはもらい事故みたいなもんやね#麺家いさむ pic.twitter.com/Qc5UIVV2s7— たかロビン@骨折ほぼ問題なし (@takaibukiya) 2019年2月6日
何と厨房で煙草吸って、客が来ても挨拶せず、ラーメンの順番を間違えるのを看過しているという、通常の店ではありえないことを連発していたようだ。
まぁ、たむけんじゃなくても、何時かは問題が顕在化する店=店長だったということですね。
こりゃ、たむけんじゃなくても、評判が勝手に落ちていくわ。。。
ネット上では従業員が社長と間違われている
他にも、ネット上で出回っている写真で、従業員と社長が間違われている画像も出回っている。
それが下記の画像です。
こちらの画像はSNS上で先日までアップされていた画像だが、現在は削除されている。
今では、黄色シャツの従業員のどちらかが社長という説が有力になっているが、社長のお詫びコメントを見ると、どうやら一従業員であって、社長ではないらしい。
※右端の黒ジャンパーの方は、たむけんの後輩で芸人である。
【お詫び】
この度は、私の軽率な言動ならび行動によりたむらけんじさんに不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
現在出回っている、たむらけんじさんと映った写真に関しましては、いち従業員であり、ツイートをした者ではございません。
続く→— 麺家いさむ (@menya_isamu) 2019年2月6日
コメントを信用するならば、現在従業員に火の粉が降りかかっているということなので、これは社長としても訂正しておきたいと考えたのだろう。
しかし、ここまでくると、間違われた従業員が本当に可哀そうですね。