京都アニメーション放火の影響で、未だに安否不明な方々がいます。
今回は、まだ連絡が付いていない関係者を列挙してみました。
京アニ事件に関するその他の記事についても是非参考にして下さい!
スポンサーリンク
京アニ放火事件の安否不明な人達
《7月20日6時現在の安否確認リスト》
※現時点でのSNS最新情報の安否確認リストです。
- 池田晶子(ハルヒ、ユーフォのキャラクターデザイナー)
- 秋竹斉一(複数作品の作画監督)
- 植野千世子(複数作品の作画監督)
- 門脇未来(境界の彼方、甘ブリ、メイドラゴン、ツルネのキャラクターデザイナー)⇒生存確認
- 河浪栄作(Free!の監督)
- 北之原孝将(複数作品の絵コンテ、演出)
- 澤真平(複数作品の絵コンテ、演出)
- 瀬崎利恵(複数作品の作画監督)
- 高瀬亜貴子(ヴァイオレット・エヴァーガーデンのキャラクターデザイナー)
- 武本康弘(フルメタ、らきすた、ハルヒ、氷菓、甘ブリ、メイドラゴンの監督)
- 西屋太志(日常、氷菓、Free!のキャラクターデザイナー)
- 羽根邦広(複数作品の原画)
- 藤田春香(複数作品の絵コンテ、演出)
- 丸木宣明(複数作品の作画監督)
- 雪村愛(複数作品の絵コンテ、演出)
- 木下益治(アニメーション監督)⇒死亡確定?
- 池田和美(複数作品のキャラデザ、作画監督)
ざっと並べただけでも、15人は未だに連絡が付いていません。
勿論、NHKなどの報道を精査する必要はありますが、報道によると死者34名、重軽傷者数を含めると火災による死傷者数が60人を超えており、当時建物内にいたと言われる70人のうちほぼ全員の人が何らかの負傷していることになります。
また、木上監督に関しては死亡説が多く流れており、別記事にまとめましたので、是非参考にして下さい。
-
-
木上益治(三好一郎)アニメーション監督が死亡か!?報道で61歳男性と判明
京都アニメーションの放火事件による被害者の内、アニメーション監督を主に務める木上益治監督が亡くなられたと、関係者からの連 ...
続きを見る
武本康弘(フルメタ、らきすた、ハルヒ、氷菓、甘ブリ、メイドラゴンの監督)
西屋太志(日常、氷菓、Free!のキャラクターデザイナー)
羽根邦広(複数作品の原画)
藤田春香(複数作品の絵コンテ、演出)
丸木宣明(複数作品の作画監督)
雪村愛(複数作品の絵コンテ、演出)— ☆雲母☆ (@kirara_ganbappe) 2019年7月18日
安否不明な方々の主な実績
池田晶子
京都アニメーションを代表する女性アニメーターであり、あの一世を風靡した『涼宮ハルヒの憂鬱』や現在公開中のアニメ『響け!ユーフォニアム』でキャラクターデザイン・総作画監督を担当する凄腕アニメーターです。
手がけるアニメの質の高さは、ファンから絶大な支持を得ており、池田さんの絵が好き!というファンも少なくないです。
<池田晶子さんが手掛けた作品一覧>
- ドラえもん (大山ドラ:1979-2005年)動画
- クレヨンしんちゃん (1992-)動画
- ∀ガンダム (1999年)原画
- 犬夜叉 (2000-2004年)作画監督・原画
- フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年)作画監督・原画/オープニング原画
- AIR (2005年)作画監督・原画/オープニング原画
- フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年)作画監督・原画/オープニング原画
- 涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年)キャラクターデザイン・総作画監督・作画監督/オープニング作画監督・原画・エンディング作画監督
- Kanon (2006-2007年)作画監督・原画/オープニング原画
- らき☆すた (2007年)作画監督・原画/オープニング原画
- けいおん! (2009年)原画
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版) (2009年)キャラクターデザイン・原画
- けいおん!! (2010年)作画監督・原画
- 中二病でも恋がしたい! (2012年)原画
- たまこまーけっと (2013年)作画監督・原画/オープニング原画
- Free! (2013年)作画監督
- 境界の彼方 (2013年)作画監督
- 中二病でも恋がしたい!戀 (2014年)作画監督・原画
- Free!-Eternal Summer- (2014年)作画監督・原画
- 響け! ユーフォニアム (2015年)キャラクターデザイン・総作画監督/オープニング作画監督・エンディング作画監督
- 無彩限のファントム・ワールド(2016年)作画監督
- 響け! ユーフォニアム2 (2016年)キャラクターデザイン・総作画監督/原画
- 小林さんちのメイドラゴン(2017年)作画監督
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年)作画監督
引用元:池田晶子wiki
キャラデザの池田晶子さん安否不明ってマジか... pic.twitter.com/lKnLaYgoNf
— 小田急3264F@RA-R No.149/500 (@OER3264F) 2019年7月18日
彼『池田晶子さんとかも安否気になる』
私『聞いたことある名前だな』調べたら犬夜叉にも出てる、自分が一番好きな絵の人だったー(´;ω;`)
コメディ回や恋愛回でこの絵だとテンション上がってたな。童顔で可愛かった。無事だと良いな…。 pic.twitter.com/54jiXEPGX4
— ☾✞☽໒꒱ (@yuki1103t) 2019年7月18日
小学生だったころ犬夜叉で京アニを知って、池田晶子さんの描かれる絵柄が大好きで、ファンレターを送ったらあるとき突然お返事がきて本当に嬉しかった。貰ったお手紙は十数年たった今でも宝物です。どうかご無事でいて欲しい... pic.twitter.com/UnA2cIlPwg
— めいち (@Meichi_i) 2019年7月18日
武本康弘
京都アニメーションを代表するアニメーターであり、原画から演出、監督、そして会社の取締役でもあります。
彼が手掛けたアニメは数知れず、且つ有名アニメは必ずと言っていいほど、武本監督が関わっていることから、その実力はアニメ界でも指折り。
実力、経験共に最高峰の才能を持ち合わせている人物。
武本監督に関する安否情報は、下記記事にてまとめています。是非参考にしてください!
-
-
京アニ放火で武本康弘監督は既に死亡か!?警察が父親にDNA鑑定依頼
京都アニメーションで発生した放火事件にて監督の武本康弘さんが亡くなったというの情報が出回っています。 しかし、警察からの ...
続きを見る
〈武本康弘氏が手掛けた作品一覧〉
- クレヨンしんちゃん (1992年 - )動画
- ドラえもん (1997年)原画
- ポケットモンスター(2000年)原画
- ゲートキーパーズ (2000年)絵コンテ・演出
- 犬夜叉 (2000年-2004年)絵コンテ・演出・原画
- フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年)監督・脚本・絵コンテ・演出/OPED絵コンテ・演出
- AIR (2005年)絵コンテ・演出・原画/OP原画
- フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年)監督・脚本・絵コンテ・演出/OPED絵コンテ・演出
- 涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年)絵コンテ・演出
- Kanon (2006年 - 2007年)絵コンテ・演出/OP原画
- けいおん! (2009年)原画
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)(2009年)団長補佐(監督)・脚本・絵コンテ・演出/OP・ED絵コンテ・演出・原画
- けいおん!! (2010年)絵コンテ・演出・原画/後期OP原画
- 中二病でも恋がしたい! (2012年)絵コンテ・演出・原画
- Free! (2013年)絵コンテ・演出
- 境界の彼方 (2013年)絵コンテ・演出
- 中二病でも恋がしたい!戀 (2014年)絵コンテ・演出
- 響け! ユーフォニアム(2015年)絵コンテ・演出・原画
引用元:武本康弘wiki
京アニ、らき☆すたの武本監督も安否不明なのか…
らき☆すた武道館2部の武本監督めっちゃ好きだから、生きててほしい… pic.twitter.com/MP05ZCzP99— まさ@マンガアニメ大好き (@vHKCRve2nCDPCTm) 2019年7月18日
大好きな境界の彼方を担当してくださった門脇未来さん、人生の楽しさについて教えてくれた氷菓を担当してくださった武本康弘さんの安否が取れていないそうです。
どうか、ご無事で居てください。 pic.twitter.com/q5N7s2Nf9c— あいろん@PrayForKyoani (@hikiokasakuta) 2019年7月18日
河浪栄作
映画「Free!-Timeless Medley-」で監督を、映画「たまこラブストーリー」などで演出を手がけた河浪栄作監督。
彼が手掛ける作品は必ずといっていいほど大ヒットし、しかもまだ若いことから、才能が最も惜しまれる人物の1人。
事件が無ければ、彼が監督を務めたFreeの続報が今月公開される予定だった。(現在は公式発表で中止)
<河浪栄作氏が手掛けた作品一覧>
- らき☆すた(2007)原画(前期OP、1話、3話、15話、21話)
- 日常(2011)絵コンテ・演出(21話)、演出補佐(4話、10話)
- 氷菓(2012)絵コンテ・演出(4話、11話)
- 中二病でも恋がしたい!(2012)絵コンテ(4話)、演出(1話、4話、11話)
- たまこまーけっと(2013)絵コンテ・演出(6話)
- Free!(2013)絵コンテ(2話、5話)、演出(2話、5話、12話)
- 境界の彼方(2013)絵コンテ・演出(9話)
- 中二病でも恋がしたい!戀(2014)絵コンテ・演出(3話、9話)
- Free! -Eternal Summer-(2014)絵コンテ・演出(4話、9話)、演出補佐(1話)
- 甘城ブリリアントパーク(2014)絵コンテ・演出(9話)
- 響け!ユーフォニアム(2015)絵コンテ・演出(6話)、演出(13話)
- 無彩限のファントム・ワールド(2016)絵コンテ・演出(7話)、演出補佐(5話)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2017年)絵コンテ(12話)
- Free!-Dive to the Future-(2018年)監督、演出(OP、1話)、絵コンテ(OP、ED、1話、3話)
- ツルネ -風舞高校弓道部-(2018年)絵コンテ・演出(9話)
引用元:河浪栄作wiki
西屋大志さんと河浪栄作監督の安否が気になる。生きててくれ!!!
Free!は自分がアニメにハマるきっかけだった作品で京アニには出会わせてくれて感謝してます。今でも覚えてます。第1期の怜ちゃんが泳げないとわかった回でお腹が痛くなるほど笑った。#prayforkyouani #京都アニメーション— K (@s8VqY7HEYwwcQM6) 2019年7月19日
まだ安否不明……
早くわかって欲しいな…… pic.twitter.com/JWBB4FC7wl— アニおた (@animeLOVEseiyu) 2019年7月19日
河浪栄作監督も西屋太志さんも心配…どうか助かってますように。武本康弘監督もまだわからないなんて。辛いです。…全員助かって欲しかった。
— ミハル (@ruki06) 2019年7月19日
西屋太志
京アニ、一番の強みは「作品に対する誠実さ」 『映画「聲の形」』スタッフ受賞に喜び - 第26回日本映画批評家大賞 #聲の形 #京アニ #西屋太志 https://t.co/R4sj9dHddG pic.twitter.com/ysboNgz1bM
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年5月16日
京都アニメーションで、今最も勢いのあるアニメーターの1人である西屋太志氏。
ひとたび彼がキャラクターデザインを務めれば、多くのファンを虜にする。
彼が作画監督を務めた最近の作品『Free』では、多くの人の心をつかみ、アニメにはまるきっかけを作った。
彼の安否を心配するファンの声がとても多く、その影響の大きさが分かる。
〈西屋太志氏が手掛けた作品一覧〉
- 犬夜叉 (2003年-2004年) 原画、動画
- フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年) 原画(8話)
- AIR (2005年) 原画(OP・1話・7話・10話・特別編)
- フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年) 原画(1話・8話・12話・13話)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年) 作画監督(7話・10話)、原画(OP・2話・7話・10話・12話)
- Kanon (2006年-2007年) 作画監督(2話・8話・14話・20話)、原画(OP・ED・14話・24話)
- らき☆すた (2007年) 作画監督(2話・8話・15話・22話)、原画(2話・8話・16話・22話・24話)
- CLANNAD (2007年-2008年) 作画監督(4話・10話・16話・22話)、原画(OP・4話・10話・16話・18話・22話)
- CLANNAD AFTER STORY (2008年-2009年) 作画監督(5話・9話・14話・20話)、原画(OP・9話・14話・20話)
- けいおん! (2009年) 作画監督(2話)、原画(2話)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版) (2009年) 総作画監督、作画監督(OP・ED・8話・13話)、作画監督補佐(24話)、原画(ED)
- けいおん!! (2010年) 作画監督(4話・10話・22話)、原画(OP1・OP2・4話・10話・16話・22話)
- 日常 (2011年) キャラクターデザイン[2]、総作画監督、作画監督(OP1・OP2・ED1・ED2・1話・26話)
- 氷菓 (2012年) キャラクター原案・デザイン[3]、総作画監督、作画監督(OP1・OP2・ED1・ED2・1話・22話)
- 中二病でも恋がしたい! (2012年) 作画監督(8話)
- たまこまーけっと (2013年) 作画監督(2話)、原画(1話)
- Free! (2013年) キャラクターデザイン[4]、総作画監督、作画監督(OP・ED・1話・12話)、原画(12話)
- 境界の彼方 (2013年) 作画監督補佐(9話)
- 中二病でも恋がしたい!戀 (2014年) 作画監督(1話・5話・11話)、原画(11話)
- Free! Eternal Summer (2014年) キャラクターデザイン、総作画監督、作画監督(OP・ED・1話・13話)
- 甘城ブリリアントパーク (2014年) 作画監督(10話)、作画監督補佐(6話・12話)
- 響け! ユーフォニアム (2015年) 作画監督(7話・14話)、原画(7話)
- 響け! ユーフォニアム2 (2016年) 作画監督(OP・ED・7話・13話)
- 小林さんちのメイドラゴン (2017年) 作画監督(8話)
- Free!-Dive to the Future- (2018年) キャラクターデザイン、総作画監督)
- ツルネ -風舞高校弓道部- (2018年-2019年) 作画監督(9話)
引用元:西屋太志wiki
西屋太志さんのイラスト、河浪栄作監督のFree!が大好きです。
素敵な作品を生み出してくれてありがとう。
ずっと涙が止まらない、、1人でも多くの命が助かりますように#PrayForKyoani pic.twitter.com/a0nDhDEgcv— サキエル (@Natadecoco_SH) 2019年7月18日
個人の名前を出して心配するのは違うのかもしれないけど、それでもやっぱりFree!にとって西屋太志さんはいなくてはならない人で、西屋さんの絵がもう見れないかもしれないと思うと最悪の事態を考えてしまう。
お願いします無事でいてください。 pic.twitter.com/ZJtIxfcRfm— 💐 (@ll____o____ll) 2019年7月18日
次々と安否情報が出てくる中で、西屋太志さんの情報が全く出てこない。
仕事に打ち込んでる間はいいけど、ふとした瞬間に不安が込み上げてくる。
信じて、祈る。
それしかできない。もどかしい。#prayforkyouani pic.twitter.com/unMEvgqtk2— ニシグチ ライナ@カエルコーチ (@Raina_LoveLions) 2019年7月19日